コンテンツへスキップ

「『南京事件』の真相に迫る国民集会」詳細決定!

先日のブログ・新聞意見広告でお知らせしました「『南京事件』の真相に迫る国民集会」の詳細が決定しましたのでお知らせします。

PDFはこちらからダウンロードできます。

南京陥落75周年<南京戦はあったが「南京虐殺」はなかった>
「南京事件」の真相に迫る国民集会

周辺国の激しい「領土侵略」にさらされている日本」
その背景には、近代日本を犯罪国家とねじ曲げる「歴史侵略」がある
南京陥落75周年にあたり「南京事件」の真相に迫る大集会を開催します

■プログラム
◎特別出演
 河村たかし 名古屋市長(急遽の公務のため欠席の場合もございます。)

◎基調講演
 渡部昇一 上智大学名誉教授・南京の真実国民運動代表
  「あるはずのない南京虐殺」

◎報告
 茂木弘道 史実を世界に発信する会事務局長
  「南京虐殺は国民党の戦時謀略宣伝である」

 藤岡信勝 拓殖大学客員教授・新しい歴史教科書をつくる会教科書企画編集委員長
  「『歴史侵略』を受け入れる日本の教科書」

◎総括講演
 加瀬英明 外交評論家
  「汚辱の歴史を払拭するためにどうするか」

*終戦時の南京市を体験した方も登壇予定。当時の様子をお話いただきます。

■日時 平成24年12月13日(木)18時~20時(16時半開場)
*会場では16時半より、<南京事件を視覚的に検証するパネル展>を開催しております。お早めにご来場下さい。

場所 憲政記念館大講堂(千代田区永田町1-1-1)

■アクセス
*東京メトロ有楽町線・半蔵門線・南北線 永田町駅2番出口より徒歩5分*東京メトロ丸ノ内線・千代田線 国会議事堂前駅2番出口より徒歩7分
■参加費 1000円(資料代として)

■主催 南京の真実国民運動(代表:渡部昇一)


■お問い合わせ 南京の真実国民運動事務局

*住所 〒112-0005 東京都文京区水道2-6-3-203 新しい歴史教科書をつくる会気付
*電話 03-6912-0047

*FAX 03-6912-0048
*メール nankin-kokumin@tsukurukai.com

■その他
*お申し込みは不要です。当日会場に直接お越し下さい。

★この集会の成功のためにご寄付をお願いします
<郵便振替>記号番号 0019-9-596227 南京の真実国民運動


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です